Miko【ミコ】横川駅前リンパドレナージュのお店 広島市西区横川町2-7-5 駐車場有り Tel&Fax082-295-1022 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
![]() ひとつでも思いあたるあなたは、 リンパの流れが悪くなっているかもしれません。 リンパとはカラダの中のいらなくなったもの、 つまり老廃物を外に出す下水道の役割をするもの。 リンパ管、リンパ節、リンパ液などからなり、リンパの働きが滞ると・・・ 老廃物や水分が流れずたまり ・むくみ・下半身太り・冷え・だるさ・セルライト などの原因になります。 |
![]() |
![]() 血液は心臓がポンプの役割をはたして押し出されますが、 リンパは心臓に当たるものがありません。 したがって、筋肉が動くときや近くの血液が 押し出されるときの圧力に頼りながら流れています。 運動不足になると、リンパ管に圧力がかからず、流れが悪くなります。 ![]() 血液の流れをコントロールする自律神経は、 ストレスの影響をとても受けやすいところ。 ストレスによって自律神経がみだれ、リンパが流れにくくなります。 ![]() 体温が低いということは、血液の循環が悪い証拠です。 血液の力に頼って流れているリンパ液も流れが悪くなります。 ・汗をかかない ・トイレに行く頻度が少ない ・塩分のとりすぎ ・加齢 などもリンパが滞る原因にもなります。 リンパドレナージュとは、そんな停滞しているリンパ液を 排出(ドレイン)し、全身の循環を活性・促進させることにより、 細胞の生命力が回復し、肌の奥から美しさを蘇らせます。 デトックスとは・・・ みなさんは、デトックスという言葉をご存知ですか。 「デトックス=解毒」という意味だそうです。 体内の有害毒素を排出することで体内浄化を行い健康増進を行うという考え方です。 リンパドレナージュで毒を抜いて抜いて健康的な毎日を過ごしましょう。 |
![]() |
![]() ドレナージュとは・・・ あまり聞きなれない言葉ですが、 実は、疲れ・むくみ・肩こり・冷え性・セルライト・痩身などに 効果的です。リンパ液の流れをよくするもので、 近くのリンパ節に向かってリンパ液を流し込みます。 |
![]() − 自然のリズム【ゆらぎ】を生かす技術 − |
本来、人間は、自然のリズム(=ゆらぎ)のなかで生命を育んできました。 生命活動に必要不可欠な水、空気、土、さらに衣、食、住という人間を とりまく環境には「自然との調和」がありました。 それが本来の「健康」の姿です。 サイモスセラピーとは、自然のリズム、自然との調和をはかり、 人間が自分の身体を作りあげたものと同じ力で身体を治す、 つまり自然治癒力を生かす技術です。 |
サロンの紹介 | リンパドレナージュとは? | コースと価格 | スタッフの紹介 Miko【ミコ】広島市西区横川町2-7-5 Tel&Fax082-295-1022 Email m@miko-no.com |